2008年12月14日
アンフェアだよ
「おいしいコーヒーの真実」・・・ HP

20分も遅刻してしまい、、 とくい~。
前半 見逃してしまったのですが。。
想像以上でした。
コーヒーの木は4年で一人前になる。その後実ができる。
なのに 想像以上の低賃金で売買されている。
雑草抜いたり、収穫したり、
大変な労力を使い
作ってる人が 一番評価されないといけないのに!
なんか、生まれたところが違うから
生活が違うのは当たり前だけど、
違いすぎる。
それが ショックだった。
裏で誰かが悲しんでる 金儲け ってよくないと思う。
けど、わたしもその 金儲け の人たちに加担してるようなもの。
でも この映画をみたから コーヒーに対しての意識が変わった。
コーヒーのはなしは ただの氷山の一角にすぎないし。
はー考えたくないことばかりがあふれてるー。
ひとりひとり 考えないとナ。
わたしは 考えたところで なにかできるのか!
フェアトレードを扱っている会社、すべてかはわからないけれど
現地の人の現状をしっかり考えていた。
ってかそれがきっと普通のことなんだと思う。
麻痺ですね。。。。
20分も遅刻してしまい、、 とくい~。
前半 見逃してしまったのですが。。
想像以上でした。
コーヒーの木は4年で一人前になる。その後実ができる。
なのに 想像以上の低賃金で売買されている。
雑草抜いたり、収穫したり、
大変な労力を使い
作ってる人が 一番評価されないといけないのに!
なんか、生まれたところが違うから
生活が違うのは当たり前だけど、
違いすぎる。
それが ショックだった。
裏で誰かが悲しんでる 金儲け ってよくないと思う。
けど、わたしもその 金儲け の人たちに加担してるようなもの。
でも この映画をみたから コーヒーに対しての意識が変わった。
コーヒーのはなしは ただの氷山の一角にすぎないし。
はー考えたくないことばかりがあふれてるー。
ひとりひとり 考えないとナ。
わたしは 考えたところで なにかできるのか!
フェアトレードを扱っている会社、すべてかはわからないけれど
現地の人の現状をしっかり考えていた。
ってかそれがきっと普通のことなんだと思う。
麻痺ですね。。。。
Posted by mikk-i at 00:45│Comments(2)
│すーきmovie
この記事へのコメント
私も。。。やっぱり自分の考えの甘さにショックをうけました
お互い言い分があって批判ばかりはできないけれど消費者がまず自覚して選び方を考えていかないといけないなぁと痛感しました
mikkiちゃんが言うように私も全部のフェアトレード団体を知っているわけじゃないのでいろんな角度からみてフェアトレード商品も信用性が高い者を選ぶ努力していきたいです!
お互い言い分があって批判ばかりはできないけれど消費者がまず自覚して選び方を考えていかないといけないなぁと痛感しました
mikkiちゃんが言うように私も全部のフェアトレード団体を知っているわけじゃないのでいろんな角度からみてフェアトレード商品も信用性が高い者を選ぶ努力していきたいです!
Posted by 土の種
at 2008年12月14日 11:41

土の種さん★
わたしは、ほんとに何も考えていなかった~。。
批判ばかり言うことはできませんよね。
そこもすごく難しい!!
土の種さんの選んだフェアトレード商品良いと思います!
わたしはチョコレートしかわかりませんが:D
この前土の種さんのところで買ったチョコの会社のところへ友達がインターンで行ってました。すごいよかったそうです!
あの絵がかわいいチョコも入ってきてうれしいです!
わたしもあの絵にほんとに惹かれました★
フェアトレード情報、いろいろ教えてくださいね♪
わたしは、ほんとに何も考えていなかった~。。
批判ばかり言うことはできませんよね。
そこもすごく難しい!!
土の種さんの選んだフェアトレード商品良いと思います!
わたしはチョコレートしかわかりませんが:D
この前土の種さんのところで買ったチョコの会社のところへ友達がインターンで行ってました。すごいよかったそうです!
あの絵がかわいいチョコも入ってきてうれしいです!
わたしもあの絵にほんとに惹かれました★
フェアトレード情報、いろいろ教えてくださいね♪
Posted by mikk-i
at 2008年12月14日 12:27
