2008年11月21日
ハネムーン
ステキな出来事がありました。
学生5人で、ハネムーンをプロデュースしました。
11/14 ~11/18。
★ゆみ★さんに誘ってもらい参加することが出来ました。
ホントに感謝!
わたしはプロデュースしたというより参加したといったほうがいいのですが、
みんなに助けてもらいながら、楽しむことが出来ました!
みんなに感謝。
一番不安だったのは、視覚障害者お二人の目となることができるかということ。
それほど知識もなかったので、迷惑にならないか、そればかり考えていました。
でもでもみんなが助けてくれたり、一番はお二人がすごく気さくだったこと。
大変だったことなんかあったかな?
楽しかったというのが大きすぎて!
ただ目が不自由なだけ。
変な気なんて使わなくてもいいんだ。
知識はちょっとでいいんだ!
わたしのように障害ということについて知識が少ない人もいるはず。
その人たちが(わたしも)どう接したりしたらいいか、
そんな目線でも見ていこうと思っていました。
結果は、普通に接する! 当たり前だけど!
考えすぎない。
それが分かっただけでも わたしにとってはすごく大きなこと。
お二人がすごい寛大でいい人だったこともあるかもですが!
始終笑っていた気がします。

写真は 盲導犬♪
今回知ることが出来たのがあとひとつ。
お店で盲導犬入店を拒否したらだめということ。
もちろん飲食店も。
だって食べたいのに入れませんっておかしいですよね!
今回ハネムーンで行ったいろんな場所。
すべてよかった。
ちょこちょこまた紹介できたらな~。
とにかく、お二人はすごく幸せそうでしたよ~
学生5人で、ハネムーンをプロデュースしました。
11/14 ~11/18。
★ゆみ★さんに誘ってもらい参加することが出来ました。
ホントに感謝!
わたしはプロデュースしたというより参加したといったほうがいいのですが、
みんなに助けてもらいながら、楽しむことが出来ました!
みんなに感謝。
一番不安だったのは、視覚障害者お二人の目となることができるかということ。
それほど知識もなかったので、迷惑にならないか、そればかり考えていました。
でもでもみんなが助けてくれたり、一番はお二人がすごく気さくだったこと。
大変だったことなんかあったかな?
楽しかったというのが大きすぎて!
ただ目が不自由なだけ。
変な気なんて使わなくてもいいんだ。
知識はちょっとでいいんだ!
わたしのように障害ということについて知識が少ない人もいるはず。
その人たちが(わたしも)どう接したりしたらいいか、
そんな目線でも見ていこうと思っていました。
結果は、普通に接する! 当たり前だけど!
考えすぎない。
それが分かっただけでも わたしにとってはすごく大きなこと。
お二人がすごい寛大でいい人だったこともあるかもですが!
始終笑っていた気がします。
写真は 盲導犬♪
今回知ることが出来たのがあとひとつ。
お店で盲導犬入店を拒否したらだめということ。
もちろん飲食店も。
だって食べたいのに入れませんっておかしいですよね!
今回ハネムーンで行ったいろんな場所。
すべてよかった。
ちょこちょこまた紹介できたらな~。
とにかく、お二人はすごく幸せそうでしたよ~

Posted by mikk-i at 00:59│Comments(2)
│日々にっき
この記事へのコメント
先日はお世話になりました。
大変思い出に残る旅行になりました。
今後とも仲良くしてやってくださーい。
大変思い出に残る旅行になりました。
今後とも仲良くしてやってくださーい。
Posted by ロックマン at 2008年12月08日 23:35
コメントどうもありがとうございます★
楽しかったですね~♪
ハネムーンから、もう少しで1ヶ月ですね!!
早い。。。。
こちらこそ、よろしくお願いします。
楽しかったですね~♪
ハネムーンから、もう少しで1ヶ月ですね!!
早い。。。。
こちらこそ、よろしくお願いします。
Posted by mikk-i at 2008年12月11日 00:19