2008年08月05日
てづくり。。
今 母のマイブームがお菓子作り。
お菓子は作らない、作れないといっていたのに・・・
今は 3日おきくらいに作ってます。
2種類ですが。

【チーズケーキ】
もうひとつは、カステラ。
実は、炊飯器で作られているのです!!
材料を混ぜて炊飯器に入れるだけ。
これだけで すごーくおいしい!!
自信がついたみたいで、次はジーマーミ豆腐をつくろうってことになって
手伝いました!!
ピーナッツの皮をむき、ミキサーに水と一緒にいれて細かく、
それをこして、芋くずをいれて 煮詰める。
とろとろしてきたらー 容器にいれて 冷ますだけー!
タレも八重山風に甘く。

納豆の容器を再利用。
味は、すごーくおいしかったーーーー!!!
煮詰めすぎて 表面がすこし弾力ありすぎたけど。
ジーマーミは八重山風の甘いのが大好きです!
お盆の時に、ケーキもジーマーミも出せるかも♪
お菓子は作らない、作れないといっていたのに・・・
今は 3日おきくらいに作ってます。
2種類ですが。
【チーズケーキ】
もうひとつは、カステラ。
実は、炊飯器で作られているのです!!
材料を混ぜて炊飯器に入れるだけ。
これだけで すごーくおいしい!!
自信がついたみたいで、次はジーマーミ豆腐をつくろうってことになって
手伝いました!!
ピーナッツの皮をむき、ミキサーに水と一緒にいれて細かく、
それをこして、芋くずをいれて 煮詰める。
とろとろしてきたらー 容器にいれて 冷ますだけー!
タレも八重山風に甘く。
納豆の容器を再利用。
味は、すごーくおいしかったーーーー!!!
煮詰めすぎて 表面がすこし弾力ありすぎたけど。
ジーマーミは八重山風の甘いのが大好きです!
お盆の時に、ケーキもジーマーミも出せるかも♪
Posted by mikk-i at 14:29│Comments(2)
│日々にっき
この記事へのコメント
最近作ってないけどチーズケーキははよく作ったな
レアチーズ(焼かないやつ)だけど、チーズを二種類つかって二層にしたりして
ジーマーミ豆腐今度挑戦してみようかな、お酒の肴にもなるしね(^o^)丿
レアチーズ(焼かないやつ)だけど、チーズを二種類つかって二層にしたりして
ジーマーミ豆腐今度挑戦してみようかな、お酒の肴にもなるしね(^o^)丿
Posted by Gakii
at 2008年08月05日 16:58

チーズ2種類って高度だー!!!
チーズってすばらし!デザートにもごはんにもなる!!
肴(さかな)!初めて知りました。
つまみという意味なんですね!学んだ学んだ♪
ジーマーミぜひぜひつくってみてください♪
香りもgood!
チーズってすばらし!デザートにもごはんにもなる!!
肴(さかな)!初めて知りました。
つまみという意味なんですね!学んだ学んだ♪
ジーマーミぜひぜひつくってみてください♪
香りもgood!
Posted by mikk-i at 2008年08月06日 01:02