trip...taipei 2、少し3

mikk-i

2010年08月13日 21:20

二日目。

<牛麺>
沖縄そばの味に似ていました!



台湾といえば・・・
<小籠包>
一番有名な、「ディンタイフォン」というお店に連れて行ってもらいました!


肉汁がじゅわ~~っと!
私てきに、台湾の餃子の方が好きでしたが、
もちろんおいしかったです。

次は、
「故宮博物院」

ハクサイや豚の角煮そっくちの天然石、有名ですよね!

わずか34ミリの小さな彫刻があるんですが、
それがすごいんです!
船も細かく彫られてるのですが、
船の中に8名も人がいて。。

船の扉も開閉できるそう!

天才!

お皿などもきれいで。
みんなで、ワーワーワーワー感動していました。

歴史の深さったら!!!

時間がなく、ゆっくり見れなかったのですが
大満足!

大雨で写真とれなかったです。

そう!台湾は夏は、必ずってくらい雨ふる!

夕食、
<鍋>

「元世祖」というお店で。
ジンギスカンやカモの血を固めたもの、おいしかった!レバーみたいなかんじ!
あと、たれは数十種類のたれや香味から自分の好みの味を作ることできるんですよ!

台湾では夏でも鍋をよく食べるみたい!健康!
みんな肌ツヤツヤ!

そのあと、おしゃれなbarで。
ガールズトーク!


とまらないとまらない♪
そのあと友達の家でもワイン片手にトーキング!
とまらない♪

台湾は洋服屋さんもかわいいし安い!

飲んだり食べたり食べたりで、私は服を買うお金が残ってなかったけど!
おいしかったからよし!

今回は食べるツアーなので!

翌日、帰る前に屋台とデザートやさんへ!!

・おもちのようなものと、
・初ピータン!まったく癖がなく!こってり卵という感じ!
 おいしかった!!!!!!
・そして、甘いソースのかかったチマキ?パクチーのせ!
 台湾で初めてパクチーも食べれて、幸せ!こちらは癖があるけど!
・もやしたっぷりワンタン!

デザートは、亀ゼリー!

甘さ控えめで、食べやすい!
そしておいしい!量はすごく多いけど、3人でぺろりでした!
次はもっといろんな種類のデザートを食べたい!

最終日まで案内してくれた友達に感謝!!!!

空港についても、ワンタンと肉まんとタピオカミルクティ飲んで!
帰国!!!!

ほんと、食べてばっかでしたが、
充実したーー!

10月には、友達の結婚式があり、
また台湾行きます!!!
きっとすご~い結婚式!
楽しみ!

餃子、小ろん包たべたいいいい!!!

関連記事